メキシコ メキシコシティから日帰り可能!世界遺産であるソチカルコ遺跡への行き方は? ソチカルコ遺跡は世界遺産にも登録されているマヤ遺跡ですが、知名度や情報がいまいち少ない遺跡です。それにも関わらず訪れた人の声を聞くと非常に満足度が高い様子。とても気になったので訪れてみましたが、期待以上に素晴らしい遺跡でした。たどり着くまでが大変だっただけにより満足度も高くなりました。 2021.01.30 メキシコ世界遺産交通手段
メキシコ 【テオティワカン遺跡】メキシコシティから日帰り可能!バスでの行き方&帰り方をご紹介! マヤ遺跡といえばとても交通の便が悪い場所にあるのが通例ですが、テオティワカン遺跡は例外。バスで簡単に行くことが出来ます。バスを使えばツアーなどに比べるとかなり安値でいくことができ、また遺跡もゆっくりと回ることができるのでとてもおすすめです。今回はテオティワカンまでの行き方から、メキシコシティへの帰り方まで詳細にお伝えします。 2020.12.20 メキシコ世界遺産交通手段
メキシコ 【メキシコシティ】Hostal ciudad de Mexicoはロケーション抜群で価格も非常にリーゾナブル! 多くの観光地を巡るということで、なるべく立地の良い&値段の安いHostal ciudad de Mexicoを選びました。 2020.11.29 ホテルメキシコ
メキシコ メキシコシティ空港第1ターミナルでsimカードを購入するならTelcelがおすすめ! 今回は複数ある携帯会社の中でTelcelというキャリアを選択しました。メキシコで一番大手のキャリアということもあり、利用できる地域やショップが至るところにあるというのが決め手でした。 2020.10.04 SIMメキシコ
メキシコ メキシコシティ空港から市内へ行く方法は?メトロが格安!〜チケットの買い方や乗り方などメトロについてもご紹介! メキシコシティ空港から市内へは値段が安いという理由だけでメトロを利用しました。その後何度もメトロを利用するようになったのですが、事前にネットで調べている限りだと治安が悪いということやスリなどに遭いやすいなどネガティブな情報ばかり!そのような情報はどうせ大げさだと高を括ってメトロを利用しましたが、ネットの情報通りTHE・カオスのような場所でした。 2020.09.22 メキシコ交通手段
エコノミークラス 成田〜メキシコシティ ANAエコノミークラス搭乗記 2月の中盤から約2週間にかけてメキシコに旅行に行ってきました。自称世界遺産マニアということで、マヤ遺跡に惹かれてメキシコを目的地に定めました。治安など多少不安な点もありましたが、結果から言えばとても満足な旅行になったと思います。今まで様々な国を回っているのですが実はANAの国際線を利用するのは初めてでとても楽しみにしていたフライトでした。 2020.09.13 エコノミークラス搭乗記
エジプト エジプトは詐欺師の温床?とにかくうざかったエジプト人 みなさん、巷で噂されている世界三大うざい国をご存知でしょうか?インド、モロッコ、そしてエジプトです。私はこれらすべての国に訪れたことがありますが、一番うざいと感じた国はエジプトでしたエジプトでは何度も詐欺に遭いそうになりましたが、ここからは実際に体験したエピソードをいくつか紹介したいと思います。 2020.07.25 エジプト
世界遺産 ルクソール西側は遺跡の宝庫!王家の谷を筆頭に見どころ満載! こんばんは、ムスコです。前回ルクソール東側を紹介しましたが、今回は西側を紹介します。ナイル川を境にして東側が「生者の街」、西側が「死者の街」と言われています。これは太陽が東から昇り西に沈むことに由来していると言わてれます。そのため西側には「... 2020.06.28 エジプト世界遺産
世界遺産 ルクソール東側の見所は?ルクソール神殿とカルナック神殿は外すな! ルクソールでいちばん有名な場所といえばどこを思い浮かべますか?個人的にはルクソール神殿が思い浮かびます。それに肩を並べるのがカルナック神殿で、人によってはルクソール神殿よりも素晴らしい遺跡だと感じるでしょう。正直に言えば、東側はルクソール神殿とカルナック神殿しか見どころがありませんが、とても素晴らしい遺跡でした。 2020.06.21 エジプト世界遺産
エジプト ルクソール西側をサイクリング!自転車はどこで借りる?個人で観光地を周りきれるの? 初めはツアーを利用しようとしたのですが、なかなか良さそうなツアーが無く、最終的にはレンタサイクルで観光地を回りました。自転車をどこで借りれるのか、レンタサイクルの相場、自転車で観光地を周りきれるか、実体験に基づいてご紹介します。 2020.06.07 エジプト交通手段