こんにちは。オヤジです。
タイには多くの魅力的な観光スポットがありますが、その中でも特に異彩を放つのが水上マーケットです。水上マーケットは、タイの古き良き生活様式を色濃く残しており、その中でも観光地として最も有名なのがダムヌン・サドゥアック水上マーケットです。
この記事では、ダムヌン・サドゥアック水上マーケットのロケーションや見どころについて詳しくご紹介します。
水上マーケットについて
水上マーケットは、陸上の交通が未発達だった時代に、船を使って商品を売買するための重要な場として機能していました。特に19世紀後半から20世紀初頭にかけて、タイの農村地域で盛んに利用されました。
現在では観光名所としても人気があり、伝統的なタイ文化と生活様式を体験できる場所として多くの観光客を引き付けています。
その中で観光客に最も人気が高いのが150年以上の歴史を持つダムヌン・サドゥアック水上マーケット(Damnoen Saduak Floating Market)です。
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットは、1974 年にジェームズ ボンドシリーズの映画『007 黄金銃を持つ男』の舞台としても使用されています。
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットのロケーション
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットは、タイのラーチャブリー県に位置しています。バンコクから約100キロメートル西に位置し、車で約1時間半から2時間ほどの距離です。
アクセス方法を調べてみましたが、マーケットまではバスで行けるようですが、水上マーケットを巡るにはボートをチャーターする必要があるようですので、オプションツアーを利用するのがおすすめです。
以前ご紹介したメークローン鉄道市場と一緒に回れるツアーが人気です。私もVERTLAでツアーを申し込みました。
マーケットは早朝から昼過ぎまで開かれていますが、市場がもっとも賑わうのは朝8~10時頃です。
見どころ
水上ボートツアー
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットの最大の魅力は、もちろん水上ボートツアーです。伝統的な木製のロングテールボートに乗り、水路を進むことでマーケット全体を見渡すことができます。

船上からは、色とりどりの果物や野菜、手工芸品、さらにはタイのストリートフードなどが並ぶ光景を楽しむことができます。
ボートに乗っていると、新鮮なココナッツジュースやマンゴースティッキーライスなどを販売している地元の人々から声をかけられます。

また、運が良ければ野生のミズオオトカゲと遭遇するかもしれません。
ボートツアーの様子は下記の動画からご覧ください。
地元の食文化を体験
マーケットには、多種多様なタイ料理が並びます。

「パッタイ(タイ風焼きそば)」や「トムヤムクン(スパイシーな海老スープ)」、そして「カオ・マン・ガイ(蒸し鶏ご飯)」などタイの人気料理をマーケット内の屋台で手軽に味わうことができ、新鮮な素材と本場の味を楽しむことができます。

特にフルーツマーケットが充実しており、マンゴー、パパイヤ、ドラゴンフルーツなど、タイならではの南国フルーツが豊富に揃っています。
伝統工芸品とお土産
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットは、観光客にとってのショッピング天国でもあります。

市場内では、タイの伝統的な手工芸品やお土産物が多数販売されています。例えば、手織りの布や衣類、絵画、木彫りの仏像、シルバーアクセサリーなどがあります。
これらのアイテムは、職人が手作業で制作しており、エキゾチックな商品を現地価格で購入可能です。

水上マーケットでの商品購入は価格交渉が一般的ですので、地元の商人と交渉しながら購入することは、旅行者にとって楽しい体験になると思います。
写真撮影スポット
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットは、その美しい景観とカラフルな雰囲気から、写真撮影スポットとしても人気です。
ボートから見えるマーケットの風景や、水上に浮かぶ多様な商品、活気あふれる市場の様子は、どれもフォトジェニックな光景ばかりです。

また、変わりネタとして大蛇と一緒に写真を取ることもできます。
まとめ
ダムヌン・サドゥアック水上マーケットは、タイの伝統と文化が色濃く残る観光名所として、多くの人々に愛されています。
バンコクからのアクセスも良いため、バンコク旅行のハイライトの一つとしておすすめです。
水上ボートツアーでのマーケット見学、美味しいタイ料理やフルーツ、そしてタイの伝統的な生活を感じる体験など、訪れる者に多くの感動と発見を提供してくれるでしょう。
タイの文化と歴史を肌で感じることができるこのマーケットは、少し足を伸ばしてでも訪れる価値のあるスポットです。
→VELTRAでダムヌン・サドゥアック水上マーケットのツアーを見る
コメント