イギリス 東京−ロンドン JALプレミアムエコノミークラス搭乗記 ロンドンとパリに出張に行ってきました。往路は東京−ロンドン便、復路はパリ−東京便でいずれもJALのプレミアムエコノミークラスを利用しました。今回の記事では昨年利用した東京−ロンドンの深夜便を含めて、ロンドン線のJALプレミアムエコノミーの搭乗記をお届けします。 2019.05.01 イギリスプレミアムエコノミークラス搭乗記
アメリカ ニューヨーク滞在におすすめのホテル!コートヤード・バイ・マリオット ニューヨークマンハッタン/ミッドタウンイースト ニューヨークには仕事でよく行くのですが、いつも困るのがホテルの選択です。会社の予算が限られているため、いつも狭い・うるさいに悩まされており、快適に過ごすことができませんでした。しかし、最近泊まったコートヤード・バイ・マリオット ニューヨークマンハッタン/ミッドタウンイーストはリーズナブルな上に、今まで泊まったニューヨークのホテルの中で最も快適でしたので今回の記事でご紹介します。 2019.04.30 アメリカホテル
アメリカ アメリカSIMカードの決定版!日本で購入可能なMOST SIMは超絶オススメ! 海外での通信は現地SIM派ですが、アメリカに関しては日本で事前に購入することをおすすめします。特にMOST SIMはAT&TとT-mobileの2つのキャリアから選択でき、利用日数のバリエーションがありますので、滞在地や滞在予定に応じて柔軟にプランを選択することができます。今回の記事ではMOST SIMの購入方法からセットアップ、アメリカで使用しての感想までをまとめます。 2019.04.24 アメリカSIM
交通手段 ピックアップポイント付き!ジョン・F・ケネディ国際空港でのUber(ウーバー)の乗り方 アメリカ滞在中にうまく利用できると非常に便利なサービスがUber(ウーバー)です。ニューヨーク出張中にマンハッタン内での移動はもちろん、ジョン・F・ケネディ国際空港とマンハッタンの往復にもUberを利用しましたので、今回の記事ではUberの利用方法をご紹介しつつ、一番迷うジョン・F・ケネディ国際空港でのUberのピックアップポイントについて写真付きで解説します。 2019.04.22 交通手段空港
ラウンジ ジョン・F・ケネディ国際空港ターミナル1 ルフトハンザビジネスラウンジ訪問記 ニューヨークから日本への帰国の際にジョン・F・ケネディ国際空港ターミナル1にあるルフトハンザビジネスラウンジを利用しました。ワンワールド所属のJAL便の利用にもかかわらず、スターアライアンス加盟のルフトハンザのラウンジを利用するという非常に珍しい体験をしました。今回の記事では、ジョン・F・ケネディ国際空港ターミナル1 ルフトハンザビジネスラウンジの訪問記をお届けいたします。 2019.04.21 ラウンジ
ラウンジ 成田空港第2ターミナル本館サクララウンジ訪問記 出発前のひとときを優雅に過ごせる空港ラウンジ!JAL便を利用時に条件を満たした方のみが利用できる成田空港第2ターミナル本館サクララウンジを利用しましたので、利用方法からラウンジ内の様子、食事まで、ラウンジの全てをご紹介します。 2019.04.13 ラウンジ
アメリカ ニューヨーク−東京 JALプレミアムエコノミークラス搭乗記 ニューヨークに出張に行ってきました。往復ともJALのプレミアムエコノミークラスを利用しましたので、ニューヨーク便のJALプレミアムエコノミークラスの搭乗記を機内設備やサービスなどを中心にお伝えします。 2019.04.07 アメリカプレミアムエコノミークラス搭乗記
SIM 海外での通信はローカルSIMカードがおすすめ! オヤジです。現代では、海外に行った時にGoogle Mapや普段使っているSNSを使うことが当然になっていますよね。皆さんはどのように通信手段を確保していますか。今回の記事では、海外での通信手段についてまとめます。特に現地SIMカードや世界中で使えるローミングタイプのSIMカードの情報を詳しくお伝えします。 2019.03.31 SIM
アメリカ 写真付きで解説!アメリカ入国に必須!ESTA申請完全ガイド 本日の記事ではアメリカへの入国時に必要なESTAの申請方法について写真付きで分かりやすくまとめます。ESTAは公式サイトから申し込め、申請そのものは難しくありませんが、何箇所かつまづく可能性のある部分がありますので、合わせてご紹介します。 2019.03.25 アメリカ
アメリカ ジョン・F・ケネディ国際空港からマンハッタンへのおすすめの移動方法は? ニューヨーク出張に向けて、今回はジョン・F・ケネディ国際空港からマンハッタンへの移動手段についてまとめます。移動手段は多くありますが、どれも一長一短ですので、その時のニーズに合ったものを選ぶのが良いかと思います。 2019.03.22 アメリカ交通手段